目次
レイアウトの違い
ヨーロピアンルーレットとアメリカンルーレットの最も明白な違いは、そのレイアウトにあります。ヨーロピアンルーレットには37のポケット(ボールが入る場所)があるのに対し、アメリカンルーレットはポケットが38あります。
アメリカンルーレットには「0」、「00」という二つのゼロがあるため、数がヨーロピアンルーレットより一つ多くなります。つまりアメリカンルーレットのポケットは全部で38という偶数です。そしてポケットは対角が並びの奇数と偶数、という規則性があります。
ハウスエッジ(控除率)の違い
ヨーロピアンルーレットにおけるハウスエッジは2.70%になります。これはホイールに0のポケットが一つあるためです。赤のポケットが18、黒のポケットが18あっても色に賭けた時の勝率は50%にはならないのです。
アメリカンルーレットにおけるハウスエッジは5.26%になります。ヨーロピアンルーレットのほとんど2倍の数字です。これはもちろん0だけではなく、00があるからです。つまりアメリカンルーレットのほうが、カジノ側に少しだけ有利になっているという事です。
ルールの違い
ヨーロピアンルーレットには、プレイヤー側に有利な二つのルールがあります。一つ目は「アンプリゾン」ルールです。このルールはイーブンベット時に0が出たら、いったん掛け金は保留され再度スピンが行われ、勝てば全額戻るというルールです。
プレイヤー側に有利なもう一つのルールは、「コールベット」ができる、という事です。これは賭け方の種類の事で、ディーラーにベットを伝えて賭ける方法です。つまり通常の賭け方のようにテーブルにチップを置くのではないのです。
どちらのルーレットの種類があなたに適しているのか?
さあご覧になっていただいた二つの種類のルーレットですが、あなたはどちらをプレイしたいと思いましたか?もちろんそれはプレイヤーの好みの部分が大きな割合を占めます。
しかしヨーロピアンルーレットの方が、より稼ぐことができるはずです。低いハウスエッジと、アンプリゾンルールの存在がプレイヤーをより有利にするからです。
とはいえ選択するのはあなたです。違いを理解した上で、より適したルーレットを選択しましょう。
ルーカスはCasinobleの筆頭著者であり、すべてのコンテンツ戦略と私たちがレビューするカジノの責任者です。
Lukasは、ヨーロッパでのポーカーブームの初期にポーカーをプレーした経験があります。
彼はオンラインギャンブルの専門家になり、いくつかのウェブサイトの作者として働いています。
メールアドレス:lukas.mollberg@casinoble.org